ふんわり溶ける食感がまるで海老の空気を食べているみたい🦐💨『 海老しお焼き 』

米菓でよくある海老味。
王道の味でありながら、飽きがこないクセになる味です。
今回はそんな海老味の米菓の中から食感がとてもクセになる『 海老しお焼き 』をご紹介します。


海老の赤色がとてもおいしそう🦐
海老をイメージした赤を基調としたパッケージです。
ロゴの「海」のさんずいがカラフルになっているのがかわいいです。
そして、パッケージには「環境に配慮してトレイを省きました」の文章が!
これは地味にうれしい。トレイって捨てる時に結構幅をとるので地味〜にストレスなんですよね…かといって、折り曲げても元に戻ろうとするし…
だからトレイが省かれるのはうれしいです。環境にも個人的にも笑

個包装もうす〜い赤みがかかっており、海老のイメージを増幅させます。
あられも海老色に染まっていてとてもかわいい…
さて、そんな海老まみれの『 海老しお焼き 』、どのような味がするのでしょうか。
海老の旨みがたっぷりギュッと!
個包装をぴりりと破いて、『 海老しお焼き 』を手に持ってみると、ほろほろと崩れてしまいそうな柔らかさを感じます。
崩さないようにそ〜っと口の中に入れると、ふわりとやさしくとけてしまうような軽やかな食感。
海老のコクや旨みもしっかり感じられるのでまるで海老の空気を食べているみたいな感じがします。
これはぱくぱくと手が止まらない…

ぜひ海老をしっかり感じたい方は食べてみてはいかがでしょうか。
お買い求めはこちら
お買い求めは全国のスーパーなどの販売店、または越後製菓さんの公式通販サイトでいただけます。
越後製菓オンラインショップ『 海老しお焼き 』:https://www.echigoseika.com/shopdetail/004000000052/order/
関連記事

ちょうど良すぎるおかき!食べる手が一向に止まらない!?『 とろけるチーズおかき 』

口溶けなめらかちょっとリッチなチョコレート柿の種『 小倉山荘リ・オ・ショコラ想ひそめし雪花 』

もち米100%で作られた柿の種 普通の柿の種との違いは!?『 松崎さんちの柿の種 』
新着記事

とうもろこしスナックじゃなくてせんべいなんです🍘🌽『N北海道焼もろこしせん』

この風味、この旨さ…これぞ新潟米のスター!『 新潟の星 』
