納豆 × お餅のやさしい味 京都の郷土料理『 納豆もち 』

以前紹介した納豆もちあられ。
納豆もちを自然乾燥させ、香ばしく揚げたものになっています。

今回はその納豆もちあられの元になった納豆もちをご紹介いたします。

納豆もちってなに?

納豆もちとは焼いた丸もちに味付けした納豆を餃子のように包み、お好みできな粉や砂糖をまぶした郷土料理です。
きな粉の甘味と納豆の塩味がとても美味しそうな郷土料理です。

納豆もちの歴史

京都は納豆発祥の地とも言われており、古くから納豆と関わりがあった土地です。(諸説あります)
当時は珍味として京都御所に納められていたことから、ハレの日に食べる貴重な食材でした。

貴重なタンパク源である納豆を、腹持ちの良いお餅で包んで食べる「納豆もち」は農民に愛され続けました。
今でもその風習が残っており、京北地域ではハレの日に「納豆もち」と味噌汁を食べるそうです。

参考

・納豆餅 京都府 | うちの郷土料理 – 農林水産省(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/nattomochi_kyoto.html)
・納豆餅 納豆もち あみがさ餅 京都京北さきがけセンター(https://keihoku-sakigake.net/nattomochi/)

京都ではこんなに綺麗なひまわりもあります🌻

お餅と納豆の風味のやさしい組み合わせ

今回紹介する納豆もちは『納豆もちあられ』の販売を行っている山国さきがけセンターさんの納豆もちです。
納豆がお餅の中に入った食べやすい切り餅となっています。

納豆の断面が見えて、とても美味しそう…!

納豆の粒がしっかり入っており、納豆の風味が楽しめます。
お餅の粘りに加えて納豆の粘りもしっかりありました。
お餅の柔らかい食感に納豆の塩味が聞いており、どこか懐かしさを感じるやさしい味わいでした。

昔から愛され続けている納豆もち、ぜひともこの機会に食べてみてはいかがでしょうか。

郷土料理らしい やさしい味でした☺︎

お買い求めはこちら

お買い求めは山国さきがけセンターさんの公式WebShop「お豆の里」からいただけます。
・山国さきがけセンターさんの公式WebShop「お豆の里」(https://sakigake011.stores.jp/items/60c81be346e30e2d7cb218d6)

こちらのサイトではふるさと納税で納豆もちや納豆もちあられをいただくことができます。
・ふるさとチョイス(https://www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5294155)

こちらのサイトでは納豆もちのレシピなども掲載されています。ぜひ自宅で作ってみてはいかがでしょうか。
・納豆餅 京都府 | うちの郷土料理 – 農林水産省(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/nattomochi_kyoto.html)