ふわふわ食感ときめ細かなきなこがまるで雪のよう❄️『 きなこ雪餅 』

桜の花もだんだんと葉になり、緑に染まってきたこの頃。
今はとても過ごしやすいですが、だんだんと暑くなってくるにつれて、なんとなく冬の寒さが恋しくなってくるかと思います。
そんな恋しくなった時におすすめの米菓『 きなこ雪餅 』をご紹介いたします。

名前の通り雪のようなふわりとしたパッケージ
和紙の風合いがとてもしっかり感じられるパッケージです。
個人的に和紙の開封した時のピリピリと破いた時の感触や音がなんとなく好きで、食べる前からなんとなく、いいかも♪と思ってしまいます!
そしてこの和紙+水色の感じがとてもかわいいです。和紙でちょっと透けた水色が冬の晴れた日の空みたいな色でとても好きな色合いです。
そんな雪のような『 きなこ雪餅 』。どのような味がするのでしょうか。


まるで餅雪!ふわふわとした食感ときなこの上品な甘さがクセになる

ぱくりと口に入れてみるとふわりとした柔らかい食感でした。
その後にさらさらふわふわのきなこの食感も合わさり、全体的に餅雪(ふわふわの雪)を食べているかのような感覚が味わえます。
食感だけではなく、味もとてもきなこの風味がしっかり感じられる上品な味です。
口の中で甘じょっぱいきなこがゆっくり溶けていくのがたまりません。
そんな雪のような米菓『 きなこ雪餅 』。自分用にもギフト用にもおすすめのとても美味しい米菓です。
お買い求めはこちら
お買い求めは新潟のれん本舗さんの通販サイトよりいただけます。
新潟のれん本舗さん『 きなこ雪餅 』ページ:https://www.ajinoren.co.jp/shop/g/g3559/
関連記事

これはおかきなのか…!?新食感なおかき『 ちびぬれおかき みたらし味 』

もうすぐお盆休み!お酒のお供に米菓はいかが?おつまみにおすすめの米菓5選!【2022年】

一口で味わえるもち米の香ばしさと砂糖の上品な粟おこし『 香味煎菓 』『 団欒 くるみちゃん 』
新着記事

【予算別】贈り物にぴったり!ギフトにおすすめの米菓【2023年】

マンガでわかる!知ってる『 おせんべい – OSENBEI -』って!?
