これはおかきなのか…!?新食感なおかき『 ちびぬれおかき みたらし味 』

いきなりですが、おかきやせんべいにどのようなイメージを持っていますか?
「固い」や「醤油味」、 濡れおかきであれば「くにゃりとやわらかい」イメージでしょうか。
濡れおかきの食感ではあるんですが、どこか違う…そんなWAO!な米菓『ちびぬれおかき みたらし味』をご紹介します。
おかきなのにグミのような食感!?パッケージに書かれた文言…
米菓を買うときについ重点を置きがちなパッケージのデザイン。ぱっとみたときにちびぬれおかきのロゴが目に入りました。おもちのような背景があったので特別なもち米を使っているのかなと思っていました。(もち米にしてはかなりおもちおもちしているデザインだなともこの時は思っていました)
しかしパッケージをよくみてみると「まるでグミのような食感がクセになる」と書かれていました。おかきなのにグミ…?個人的にグミはかなりジャンキーなイメージがあり、米菓とは真逆の位置にいる存在だと思っていました。ついにおかきもここまで来たのか…と感傷に浸りながら、中をのぞいてみます。


小さなみたらし団子!不思議な食感!
中を開けてみると、みたらしの甘じょっぱい匂いがします。手に取ってみるともちもち、ぷにぷにしていてまさに餅のような触感。これをどうぞと渡されたらおかきとわからないくらいぷにぷにしていて、とても面白い触り心地です!

わくわくしながら食べてみると、体に衝撃が走りました。もちもちしていて…みたらし味で…みたらし団子を食べているのかと錯覚してしまいそうになりました。
食感はたしかに団子に比べると粘り気が少なく、グミのような食感に近いかもしれません。しかし、それでもみたらし味がこれは団子ですと訴えかけてきます。手でつまめるみたらし団子だ…!と感動しました。
まさかおかきを食べるつもりでいたのに、みたらし団子を食べることになろうとは思いませんでした。不思議な食感でWAO!なおかきでした。


お買い求めはこちら
全国のセブンイレブンにてお買い求めいただけます。
関連記事

知ってる?” おかき ・あられ- OKAKI・ARARE ”って!?

知ってる?ピリッとして辛い” 柿の種 – KAKINOTANE ”って!?

二度ではなく三度まで!つければつけるほどうまい!『 日本全国味めぐり 三度づけ醤油煎 』
新着記事

とうもろこしスナックじゃなくてせんべいなんです🍘🌽『N北海道焼もろこしせん』

この風味、この旨さ…これぞ新潟米のスター!『 新潟の星 』
