本場イタリアンの味がする米菓!? コクのあるチーズが完全にイタリア料理『 RISOUNO! ( リゾーノ! ) 』

日本の食べ物である米菓。
しかし最近は米菓を若い世代にも食べてもらえるようにと、様々な味が世に出てきています。
今回紹介するのは米菓の可能性を感じさせる米菓。
日本のイタリア料理の先駆者、落合務フェフが監修した本格イタリアンな米菓『 RISOUNO! ( リゾーノ! ) 』をご紹介します。
クリーム色に黒色が締まった大人なデザイン
パッケージがすごくおしゃれ!お店に並んでいても目を惹くおしゃれなパッケージです。
米菓のコーナーに並んでいるとこの商品だけ流れる空気が違っているような気がします。
クリーム色がベースになって黒色がきっちり締まったかっこいいデザインです。


チーズ味ではなくチーズ!本場イタリアンのようなコクのある味わい

封を開けてみるとすごく濃いチーズの香りが漂います。
食べてみるとチーズ味ではなく本当にチーズの味がしました。コクのある本格イタリア料理らしいチーズの味わいでした。
黒胡椒もピリッとアクセントが効いていて飽きない美味しさ。
これはワインとかなり合いそうな米菓です。
日本の食べ物である米菓。それがここまでイタリア料理になるとは…。
とてもWAO!が詰まった米菓でした。

今回食べたのは「チーズと黒胡椒のカチョエペペ風」でしたが、他にも「にんにくと唐辛子のペペロンチーノ風」「バジルとにんにくのジェノベーゼ風」があり、どれも美味しそうな米菓です!
気になった方は是非本格イタリアン米菓を食べてみてはいかがでしょうか。
お買い求めはこちら
お買い求めは全国の各店舗、または岩塚製菓さんのオンラインショップでいただけます。
岩塚ネットショップ「 RISOUNO! ( リゾーノ ) 」商品ページ:https://www.iwatsuka-shop.jp/shopbrand/risouno/
関連記事

【新食感!】濡れおかきにチョコをコーティング!?『 CHOCOROMO ( チョコロモ ) 』

燻した香りが食欲をそそる パッケージがレトロでかわいい米菓『 いぶりがっこおかき 』

キャラメルの中にゴロゴロと入った柿の種が甘じょっぱくて美味しい『 柿の種トフィ 』
新着記事

とうもろこしスナックじゃなくてせんべいなんです🍘🌽『N北海道焼もろこしせん』

この風味、この旨さ…これぞ新潟米のスター!『 新潟の星 』
